
|
ヘヴィメタルを”読む”
ヘヴィメタル(NWOBHM)の文化的社会背景を紐解き、その魅力に迫る。
1979年、NWOBHMのムーブメントが起きたイギリスの時代背景から、ライフスタイル、歌詞やコメント、階級意識、ファッション、ファンの共有意識まで。今で語られることのなかったヘヴィメタルのアティチュードを探る。初心者からマニアまで、すべてのメタルファンに捧げる、ヘヴィメタル研究本。
1970年のブラック・サバス誕生後、1979年のNWOBHMムーブメントによって、ヘヴィメタルの人気は爆発する。だが、次第にマスコミの批判や偏見に晒され、「反逆者の音楽」というレッテルを貼られることに。アカデミックな研究と深い敬愛に裏打ちされた、読むヘヴィメタル。ヘヴィメタルについてより深く知ることが出来る1冊。
Kindle版 → amazonで購入する
kobo版 → 楽天koboで購入する
著者 |
長谷川修平 |
判型 |
電子書籍(テキスト) |
素材 |
Kindle版,kobo版 |
ISBN |
- |
発売 |
2012年12月 |
定価 |
本体 476円 +税 (税込価格 524円) |
|
|
|

|
ランディ・ローズ
1982年の悲劇から30年
今もなお、そしてこれからも語り継がれる唯一無二のミュージシャン
「ギター制作秘話」、
「レコーディング時の様子」
「オジー・オズボーン・バンド脱退を決意した理由」など、
さまざまなエピソードが盛り込まれたランディ・ローズ、初の本格的バイオグラフィー。
幼少のバーバンク時代から25才までを親しき者たちが語る
美しきギタリスト ランディ・ローズの真実”
「ギタリストとして、サウンドメイカーとして、作曲家として、そしてギター講師として」
ランディが生徒のために書いた自筆のスケール譜画像を急遽掲載!!
著者 |
ジョエル・マクアイヴァー |
翻訳 |
有馬さとこ |
判型 |
A5判 上製 |
ISBN |
978-4-86086-060-8 C0073 |
発売 |
2012年3月 |
定価 |
本体 2,500円 +税 (税込価格 2,750円) |
|
|
|

|
ベートーヴェンを”読む”
──32のピアノソナタ
「これまでのベートーヴェン研究にない、斬新なアプローチ」杉谷昭子(ピアニスト)
クラシック音楽書、異例の大ヒットとなった『ピアノノート』(みすず書房刊)の
著者、チャールズ・ローゼンが、当時の楽譜を基にベートーヴェンの思考回路を紐解く
今後も永遠に続くであろうベートーヴェン研究に一石を投じる書。
ベートーヴェンの音楽は、ほかの作曲よりも強く音楽への傾注を要求するもので
あったし、今日であってもそれは変わらない。
ベートーヴェンの妥協しない姿勢により、彼の先駆者も、構成の作曲者も、
等しく、恩恵を受けたのである。
本書では特に、読者がこの傾注力を容易に獲得できるよう試みた。(本文より)
著者 |
チャールズ・ローゼン |
翻訳 |
小野寺粛 |
判型 |
A5判 上製 |
ISBN |
978-4-86086-059-2 C0073 |
発売 |
2011年12月 |
定価 |
本体 3,800円 +税 (税込価格 4,180円) |
|
|
|

|
グレン・グールド シークレット・ライフ
日本図書館協会選定図書
ベールにおおわれた生涯を赤裸々に綴る初めてのノンフィクション
永遠のカリスマピアニスト、グールドとその恋人たち
「ぼくらはふたりで、魂の平安について語り合い、恋におちた。
そして、その本質を見いだし、それをぼくたちの人生に取り入れるのだと
改めて思いを強くした」
-グレン・グールド 死の二年前に女性について記す
著者 |
マイケル・クラークスン |
翻訳 |
岩田佳代子 |
判型 |
四六判 並製 |
ISBN |
978-4-86086-055-4 C0073 |
発売 |
2011年9月 |
定価 |
本体 3,200円 +税 (税込価格 3,520円) |
|
|
|

|
ミー・アンド・マイ・フレンズ
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
メンバー公認 完全保存版
日本で世代を超え長期にわたって人気を博しているロックバンド
レッド・ホット・チリ・ペッパーズの唯一無二のビジュアルブック。
“ レッチリが心を許した、世界でたった一人のフォトグラファー ”
20年以上にわたってレッチリを追いかけ続けている英国人フォトグラファー、
トニー・ウーリスクロフト。
他のフォトグラファーでは絶対に撮ることができない
“ もう1つのレッチリ ”が彼のファインダーの中に存在した。
道出版 『ミー・アンド・マイ・フレンズ』 特設ページはこちら。
著者・撮影 |
トニー・ウーリスクロフト |
翻訳 |
内藤道人 |
判型 |
大型本 並製 |
ISBN |
978-4-86086-053-0 C0073 |
発売 |
2011年7月 |
定価 |
本体 4,286円 +税 (税込価格 4,715円) |
|
|
|

|
聖書 キース・リチャーズ
キース・リチャーズ700発言 収録
キース・リチャーズ / ローリング・ストーンズ
度重なるトラブルから生還してきたこの男─キース─は、
その度に、意味深な言葉を放ってきた。
その言葉の数々は、奇しくも歴史上名だたる哲学者たち、
ニーチェやソクラテスの言葉と重なるものだった──
この本は彼が放った言霊の
“ベスト・トラック” = “生きる掟
を集約した、Keith's バイブル、まさにキースによる“聖書” である。
著者 |
ジェシカ・パリントン・ウエスト |
翻訳 |
藤本紀子 |
判型 |
四六判 並製 |
ISBN |
978-4-86086-056-1 C0073 |
発売 |
2011年5月 |
定価 |
本体 2,400円 +税 (税込価格 2,640円) |
|
|
|


※在庫僅少 |
|
|
クリフ・バートン
TO LIVE IS TO DiE
クリフ・バートン
凄まじき知性、ベルボトム、リッケンバッカー
この3つを武器に、たった3年で音楽史に名を残した天性のベーシスト。
24歳で非業の死を遂げた男の24年後のストーリー。
道出版 『クリフ・バートン~TO LIVE IS TO DiE』 特設ページはこちら。
著者 |
ジョエル・マクアイヴァー |
翻訳 |
有馬さとこ |
判型 |
A5判 並製 |
ISBN |
978-486086-051-6 C0073 |
発売 |
2010年9月 |
定価 |
本体 2,800円 +税 (税込価格 3,080円) |
|
|
|

|
マイケル・ジャクソン 新伝説
「永遠の少年」マイケルの急逝に心から哀悼の意を捧げる
- ジャクソン・ファイブの誕生
- ジャクソン・ファイブの快進撃
- ソロになるマイケル・ジャクソン
- 進んいくソロ・キャリア
- ベスト・ヒットの時代
- デンジャラス・ツアー
- マイケルのアーティスト・イズム
- マイケルの音楽ルーツ
- マイケルの性質
- ラスト・マイケル
- DVDヒストリー
- 追悼
- マイケルふたたび
(目次より)
著者 |
宮島 鏡 |
判型 |
四六判 並製 |
ISBN |
978-4-86086-046-2 C0076 |
発売 |
2009年9月 |
定価 |
本体 1,200円 +税 (税込価格 1,320円) |
|
|
|

|
レックレスロード
GUNS N' ROSES
メイキング・オブ・アペタイト
道出版『レックレスロード』特設ページはこちら
──900枚の写真 22人の証言者──
1984年・ガンズ・アンド・ローゼズ結成前より1988年・
アペタイト発売直後まで、彼らのアマチュア時代の活動を
詳細に記録し、アルバム発売から20年の時を経て
発売されたオールカラードキュメンタリーブック。
日本語版特別編集!
著者 |
マーク・カンター ジェイソン・ポラス |
判型 |
B5変版 |
ISBN |
978-4-86086-044-8 C0073 |
発売 |
2009年1月 |
定価 |
本体 3,800円 +税 (税込価格 4,180円) |
|
|
|